ネットワークカメラのH.264画像に残像が残ることがある。(BB-Sシリーズ)
H.264は前フレームから現在のフレームを予測して、前フレームのデータと予測データとの差分を圧縮する方式を用いています。 差分がないと判断された領域は前フレームのデータがそのまま使われますが、低ビットレート設定の場合はデータ量を抑えるため、前フレームのデータがそのまま使われる傾向が強くなります。そのため、前フレームの影響が残りやすくなり、被写体が動いたときに残像が残ることがあり... 詳細表示
① 迷惑メールに届いていないかを確認してください。 ②「設定」→「メンテナンス」→「システムログ」にエラーが表示されていないかを確認してください。 下記のエラーが表示されていた場合、設定をご確認ください。 エラーが表示されていない場合は、別のメールアドレスを追加設定し、受信できるかを試してください。 詳細表示
ネットワークの状態によって、画像更新が遅くなることがあります。 また、SDメモリーカード録画の再生中、ダウンロード中など、負荷の高い処理を行っているときに、画像更新が遅くなることがあります。 詳細表示
httpsでネットワークカメラにアクセスしたときにセキュリティ警告画面が表示される。
HTTPSを使用してネットワークカメラにアクセスするときに、アクセスするネットワークカメラのセキュリティ証明書がPCにインストールされていない場合、セキュリティ警告画面が表示されます。 この警告画面を表示しないようにするには、セキュリティ証明書をインストールする必要があります。 セキュリティ証明書のインストール方法は、取扱説明書の「セキュリティ証明書をインストール... 詳細表示
Windows10のバージョンを1903以降への更新によって、導入当時に設定したネットワークカメラの設定(圧縮方式、解像度など)が意図しない値に変更される。(BB-Sシリーズ)
以下でお伝えした現象については、「Windows10バージョン2004」にて発生しないことを確認しました。 つきましては、下記記載のように「ユーザ-認証」をOnにしてご利用いただくか、Windows10のアップデートをお願いいたします。 カメラへ常時接続可能になっているWindows10 PCのOSアップデート動作で、Windows10 Ver.1903以降となっ... 詳細表示
ネットワークカメラのMACアドレスを確認するにはどうすればいいですか?
確認方法① BB-Sシリーズの場合 Internet Explorer でネットワークカメラにアクセスします。 [設定]→[メンテナンス]→[バージョンアップ]タブで、MACアドレスが表示されます。 BB-HCMシリーズの場合 Internet Explorer でネットワークカメラにアクセスします。 [メンテナス]タブ →... 詳細表示
互換表示設定を設定してください。 ① Internet Explorer の[ツール]をクリック → ②[互換表示設定]をクリック → ③[追加]ボタンをクリック 「追加するWebサイト」の下に表示されているアドレスが「互換表示に追加したWebサイト」へ移動します。 → ④[閉じる]をクリック ※ 詳しい設定方法については、こち... 詳細表示
ネットワークカメラの画像の一部が明るすぎて被写体が見づらい。(BB-Sシリーズ)
画像の一部が明るすぎて被写体が見づらいのを改善するには、以下の3つの設定があります。画像の状況に合わせてお試しいただき、最適な設定を選択してください。 ネットワークカメラの「設定」→「カメラ」→「画質/ポジション」タブ →「画質調整」 ① 逆光補正 ② ワイドダイナミックレンジ ③ マスクエリア ・ ①と②は画像内の明るい場所が移動するような場合に適しています。 ... 詳細表示
ネットワークカメラの画像をブラウザで表示したときに、画面の下部と右部が黒い帯状になっている。
Internet Explorer の表示倍率が100%以外のときにこのような表示となります。Internet Explorer の[表示]メニューの[拡大]の設定値を100%にしてください。 詳細表示
ネットワークカメラのスナップショット画像をPCに保存できない。
Internet Explorer の信頼済みサイトの設定をしてください。 Internet Explorer の「ツール」→「インターネットオプション」→「セキュリティ」タブ →「信頼済みサイト」→「サイト」 →「このゾーンのサイトにはすべてサーバーの確認(https:)を必要とする」のチェックを外す。 →「追加」でカメラのアドレスを追加してください。 ... 詳細表示
チャットサポートサービスをご利用の前に、下記についてご確認・ご同意ください。
◆ 現在、チャットによるご相談対応の試験運用を実施しております。
◆ 状況により回答に一定のお時間をいただく場合や、本サービスのご提供を一時中断・変更・終了する場合がございます。
◆ ご相談内容により、チャットでは適切なご回答ができないと当社にて判断した場合、お客様へ電話やメールでのお問合せを依頼する場合がございます。
◆ お客様の個人情報(氏名・住所・電話番号・メールアドレスなどの情報)の入力はしないでください。
◆ 当社からの回答後に10分を経過してもお客様からの返答がない場合、本サービスの接続を遮断し、ご対応を終了する場合がございます。
◆ チャットの履歴は残りません。
▶ 同意してチャットを開始する場合は こちら